インフォメーション

気になる口臭

clover 新緑の5月、楽しかったゴールデンウィークも終わり皆さんお疲れモードではないでしょうか?

新しい学校や職場には慣れましたか?私たちの職場にも新しい仲間が増え、日々頑張ってます。wink

最近、患者様のほうから口臭が気になるというご質問を頂きます。かすかににおう程度の生理的な口臭なら誰でもありますが、悪臭だと感じたら原因を調べる為にも歯科医院への受診をおすすめします

食べ物による口臭 (ニンニク、ニラ、ネギ、納豆、)などニオイの強い食べ物を食べると口臭が強くなります。

病気が元となる口臭 胃腸がただれている場合、肝臓病など、腐敗臭、腐ったようなにおいがします。唾液が出にくい病気や鼻や喉などの病気でも口臭が強くなります。

tulip 口の中の原因による口臭  口臭の原因の85%は口の中といわれています。たまごが腐ったような揮発性硫黄化合物、  たんぱく質や炭水化物の分解産物など20種類以上の成分が集まっているのです。

★ 歯垢のにおい★ 口臭の原因として最も多いものです。歯垢に含まれる細菌は食べかすをエサにして、時間の経過とともに分解・腐敗します。唾液の分泌量が少ないと口の中の自浄作用が弱まり口臭が強くなります。 総合歯科永田デンタルクリニックでは唾液の検査なども常時行っておりますので、ご心配な方、自分の唾液について興味のある方はいつでもお問い合わせ下さい。★ 舌苔(ぜったい)のにおい ★ 抗生物質などの薬の影響や糖尿病でつくこともあります。舌苔は悪臭がひどく口臭の原因となります。舌ブラッシングは歯磨きだけするよりも2倍以上の口臭予防効果があります。軟らかいハブラシや舌専用の舌ブラシなども利用すると良いと思います

tulip 口臭予防・お手入れの方法 食べたらすぐに歯磨きを!!習慣にし、忙しい時にはせめてうがいだけでも。口をすすぐだけで口臭を防ぐ抗菌作用のある洗口剤などもあります。歯やブリッジなどにも歯垢はつきます。毎日きれいに汚れを落としましょう。 (良く噛んで食べる)よくかむと唾液の分泌量が増えて自浄作用も高まります。消化を助けて胃をいたわる意味でも効果的です。緊張や疲労が強いと唾液が減少し口臭が強くなります。リラックスを心がけましょう。(ニオイいを消す食べ物を)梅干しやレモンなどに含まれるクエン酸は食べカスの腐敗・発酵を抑えてくれます。チューインガムなども唾液の分泌や歯肉の血液循環を促し、リラックス効果もあるので口臭予防に良いのではないでしょうかwink(糖分・糖質にはお気を付け下さい)

tulip定期的な歯科医院での専門的プロのお手入れをおすすめします

総合歯科永田デンタルクリニックでは、プロ(衛生士)が個人(一人ひとりにあったハブラシの処方から)個人に適した専門的なお手入れ・指導などを中心に行っています。お口の悩みや相談などいつでも御連絡下さい。

 

舌ブラシ.jpg歯ブラシ.jpg洗口液.jpg

 

 

 

 





 

 



交通アクセス

住所:〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町20-10


Google mapを開く>

  • 市電たばこ産業前、市電中洲通りから 徒歩3分
  • JR鹿児島中央駅から、徒歩15分、タクシー5分